お墓参り
みなさん、こんにちは!
長野県塩尻市の鴨居歯科医院
鴨居インプラント審美サロン
歯科衛生士の北沢香奈です。
皆さんこんにちは、とうとうお盆も終わり天気予報ではもうそろそろ涼しくなりだすとの事だったのですが、朝は涼しいですが日中は暑いです。まだまだ残暑が厳しいようなので、お体壊さないようにお気をつけ下さい。
先日の事なんですが、お盆という事で父の実家へ墓参りに行きました。
塩尻から一時間ほど離れた山の中の村なのですが、本当にいかにも村というような感じの村です。けっこう標高も高い所に有るので塩尻との温度差が5度ほど有り、とても過ごしやすかったです。
一般的にはお盆というと、
13日に「迎え盆」をして、位牌を仏壇から精霊棚に移し、お供え物を整えをして、お墓参りをして、夕方迎え火を焚き盆提灯にも明かりを灯します。そして16日「送り盆」夕方、送り火を焚きますが。
昔実家の方では、御蚕様を盛んにやっていてそのお盆の時期が一番忙しい時だったらしく、13日の迎え盆の習慣が少なくなってしまい、16日の送り盆だけやるという習慣になってしまったそうです。
今回たまたま、父の実家の習慣の違いを知る事ができ背景を知ることができ良かったです。
最後まで読んでいただきありがとうございました。