かもしか通信

院長日記

“衣替え”に寄せて


みなさん、こんにちは!
長野県塩尻市の歯科医、鴨居歯科医院
鴨居インプラント審美サロン
院長の鴨居弘樹です。

10月1は“衣替え”であり、学校、会社等の制服が夏物から冬物へと変わる日となりました。
自然界も天気から木々草々花に至るまで衣替えをしているように感じます。
鴨居歯科医院の衣替えは衣服ではなく、心構えの衣替えをしたいと思っています。

先日9月29日(水)に「第1階新歯科医療応用機器研究会」が塩尻インキュベーションプラザの産学連携室で開催され参加してきました。
主催は財団法人長野テクノ財団で、その主旨として「歯科医療の領域は機能検査機や治療装置の開発、改良など更なるイノベーションの可能性を秘めています。そこで、当財団では歯科医療の現場のニーズと、企業の開発ニーズと企業のシーズの連携による共同開発の機会の創出を目指して企画しました。」とありました。

この研究会の音頭を取り、アドバイザーとなっているバイオマテリアル研究所代表取締役 伊藤充雄氏は30数年来の友人であり、元松本歯科大学の理工学教授として歯科界で一番特許を持っている優秀な人です。
伊藤社長のお誘いがあり第一回から参加メンバーに加えて頂く事が出来ました。
長野県県下各地から優秀な技術を持った企業の皆さんが40名程集まっていて、すごい熱気を感じ取りました。
第一回であったのでオリエンテーションと講演として伊藤社長から「わが社の技術を歯科医療の機械器具の開発、改良に応用する」
更に、タカラベルモント(株)から「医療歯科医科機器メーカーによる製品紹介」の2題が発表されました。
その後参加メンバーの紹介、フリーディスカッションが行われ、有意義な時間を過ごす事が出来ました。
参加メンバーで歯科医師は一人でしたので、歯科医療界の現場の生の声をいくつか提言しました。
機械、材料、システムについて、改良開発をして欲しい事柄を鴨居歯科医院のスタッフの皆さんから聞き、その中から選び話しをしてきました。

タカラベルモントは東京、大阪から。開発本部長はじめ、技術部、技術開発グループの方が参加されており、研修終了後、鴨居歯科医院を見学して頂きました。

当医院には治療用の椅子が12台ありますが、現在は全てタカラの製品となっています。
開業当初は別の会社のもので、途中に更に別会社の椅子をも使用したのですが最近はリニューアルによって全てがタカラに変わったのです。
タカラベルモント㈱は88年の歴史を持ち10月5日が創業日としているという事で、鴨居歯科医院の開業記念日と一致して親しみを感じました。

タカラ㈱は元々理美容業界の椅子を主として作っていた会社で、そちらの分野でも有名な会社です。
歯科界、医療界の参入はまだ歴史が浅く、後発の会社ですが理美容界で養ったノウハウはそれまでになかった素晴らしいセンスで、歯科界のイメージを変えました。
意欲的なコンセプトを持った会社が更に向上しようとして、今回のような研究会に参加してそこで得られるノウハウを応用しようとしている姿は素晴らしいと思います。

下向き加減の歯科界にあってまだまだビジネスチャンスはあるのだと予測して、歯科界の発展、改善、改良に取り組んでいたり取り組もうとしている業者さんが長野県内にこんなに沢山いて下さるのかと感激もしました。
是非この研究会が、実りの秋に発足したので大きな果実を期待したいと思います。
古い意識を衣替えして新しい価値観で、患者さんにより良い歯科医療を提供して行きます。
参加の機会を示して頂いた伊藤社長はじめ、タカラベルモントのスタッフの皆さんはじめ多くの企業の方との出会いに感謝しています。ありがとうございます。

今日から三原智郎さんが事務長として入社して下さいました。これからの管理部門の統括をして頂きたいと期待しています。おいおい紹介して行きますので宜しくお願いします。

S-UPについては今回は吉野真由美マーケティングサポートコンサルティング㈱社長のDVDを観ました。
プレゼンテーションの仕方、話し方など大変有意義な時間となりました。
今週、来週に渡ってのDVD講演から得たノウハウを応用して更なる患者さんとの信頼関係を密にして行く事ができると思います。
講演内容を聴いた優秀なスタッフの皆さんは早速実践して下さると確信しています。
理想的な歯科医院とはどんな歯科医院なのかをみんなで考えていく方法を学びました。
その後の有意義なミーティングに感謝しています。ありがとう。

〒399-0736 長野県塩尻市大門一番町16-14

0263-52-0118 0263-54-2121

9:00〜17:30(最終17:00)休診:日・祝