かもしか通信

院長日記

春の息吹


みなさん、こんにちは!
長野県塩尻市の歯科医、鴨居歯科医院
鴨居インプラント審美サロン
院長の鴨居弘樹です。

3月27日(土)朝の技工士さんたちの勉強会に出席し、27日、28日の研修会参加の為にホテルを探したり場所の確認をインターネットで行っているうちに予定していた電車に乗り遅れてしまいました。
それが幸いとなり、久しぶりに会った先生といろいろ話が出来て良かった点もありました。

27日は東京のTKP銀座カンファレンスセンターにて、歯科臨床研鑽会の“SPRING MEETING TOKYO”が開催され、昨年末まで鴨居歯科医院に勤務しておられ今年の1月18日に山梨県都留市で開業された渡邉先生が第一番目に演者として発表されるという事で参加し聴講させて頂きました。
到着時間が、講演開始時間より15分ほど遅れてしまい、最初の所は聴けませんでしたが、30名を越える若手歯科医師の研究会で堂々と発表され、表現の仕方も一工夫されていて、さすが!と思いました。
智子先生、堀先生、大瀧先生も最前列で聴いており、刺激を受けたと思います。鴨居歯科医院に研修医として来られた姫路の溝井先生夫婦も参加していました。
発表後少し、渡邉先生、溝井先生とも歓談ができ現状を聞けてて良かったです。2人とも頑張っている様子がわかり、将来楽しみにしています。又、主宰されておられる高田光彦先生とも名刺交換をさせて頂きましたが、素晴らしい考え方を持っておられ若手歯科医をリードしていかれるのにふさわしい人物でした。

少し早めに会場を出たので近くに開業されておられる藤本順平先生のオフィスを見学しようと4人で行ってみると、土曜日は診療ではないのに、28日の藤本研修総会・講演会の準備の為に打ち合わせしていた藤本先生にバッタリお会いできて、院内を見せて頂きました。
私自身は何回か見せて頂きましたが、堀先生、大瀧先生は初めてで素晴らしい診療室にビックリしておられました。
岡谷の宮坂神先生の御子息にもお会いでき偶然の素晴らしさに感動しました。

夕食は久し振りに孫と会食ができ、元気に成長した姿を見てエネルギーをもらって来ました。

3月28日(日)都市センターホテルにて、「日本CAD/CAM学会設立総会・記念学術講演会」があり出席してきました。
テーマとして~Digital Dentistryが将来の歯科医療を変革する!~で開催され、500名以上の人が参加されていて、盛大な学会にビックリしました。
これからの歯科医療において、CAD/CAMの応用は必須であると思われますし、デジタル化したシステムはどんどん進歩発展しています。
この学会の参加者は歯科医師だけでなく、歯科技工士、関連企業の皆さんが集まり討論、研鑽しようという趣旨でした。

9時30分からの設立総会で、会長に宮崎隆昭和大学歯学部教授に決まりました。副会長も監事も決定し、多彩な顔触れに今後楽しみな学会になりそうです。
演者の皆さんも多岐に渡り10時から午後6時までビッチリと組み込まれていました.
宮崎会長の講演から始まり、鳥山先生は厚生労働省医政局歯科保健課から、伴先生は鹿児島大学大学院、春日先生は東京医科歯科大学インプラント科、山下先生はロサンゼルスにてテクニカルラボの社長、更に荘村先生は大阪大学大学院研究科から、山田カスプデンタルサプライ社長、南歯科医院院長、それに協力企業の講演と続き、最終評価は今大会長の山崎長郎先生がお話されました。
山崎先生は常に世界の最新情報を咀嚼し、現代歯科治療の方向性を示し続け青山で開業しておられる長野県出身の素晴らしい臨床医です。
審美修復治療の症例を示しながら、これからの歯科治療の方向性とCAD/CAMを用いた技工物、デジタル化の診療は必修ですが、アナログの基本が大切である事を示唆しながら感動的な眠気を醒ます内容でした。
8月29日(日)に松本で講演して頂ける事になっており、その依頼と内容の確認をしてきました。楽しみにしています。

外に出ると予想外の寒さに身を震わせてしまいましたが、信州に戻ると雪がチラホラ降っていました。

今朝は木々に満開の白い花が咲いたようになっていて、自然の素晴らしい景色に感動しました。東京では桜が三分咲き位であり、今週中には満開になると思われます。地域差は大きいですね。

若手の息吹を頼もしく思い、新たな学会出航のエネルギーを頂き、これからの歯科界は花が咲き誇ると思わせる楽しみが多くある情報を知って良い感動を味わって来ました。春の息吹です。
気付きとやる気を頂いて感謝しています。ありがとう。

〒399-0736 長野県塩尻市大門一番町16-14

0263-52-0118 0263-54-2121

9:00〜17:30(最終17:00)休診:日・祝