かもしか通信

スタッフ日記

「発見力」


みなさん、こんにちは!
長野県塩尻市の鴨居歯科医院・鴨居インプラント審美サロン
歯科技工士の片原 治です。

総務省の調査によると、月1回以上のブログ更新は20%未満であることが分かりました。鴨居歯科医院のブログは1年間ほぼ毎日更新です。(忘れなければ・・・)というのも、ブログは当番制であり、本日は僕が当番ということです。4月はスタッフ皆が当番を守り、パーフェクトということで図書カードを頂きました。チーム医療において活動の一つとして捉えるならば、意思統一はとても大切なことですね。

さて、昨年は「○○の品格」という本が話題となり、「女性の品格」や「親の品格」といった本がベストセラーとなりました。今、新書で話題なのが「○○力」と言ったタイトルの本です。例えば「提案力」、「解決力」、「数字力」、「発見力」、「察知力」、「仕事力」、「悩む力」という本で、売筋ランキング上位に入っており、特にビジネスマンに人気があるようです。頂いた図書カードを使い、7冊程まとめて買ってきて読んでいます。その中で、「発見力」について少し書きたいと思います。

では、突然ですが・・・問題です!

問題①:セブンイレブンの会社のロゴで「7-ELEVEN」の最後の    「N」は大文字か小文字か?(店頭の看板も同じです)
問題②:「7」という数字は、何色を使われていますか?

セブンイレブンに行きたい人にとってみれば、セブンイレブンであることが認識できればいいので、大文字だろうが小文字だろうがどうでもいいことです。私たちは関心のあるものだけ、自分に必要なものだけを見るようにできているんですね。

答えは、「n」の小文字です。色は「オレンジ」と「赤色」です。
ご存知でしたか?理由は登録に行った際、単なる数字では商標として認められないからです。

この話を知ると、「ローソンの看板は?」と疑問に思ったりしますよね。まず「LAWSON」という字はすべて大文字ですよ。

では、問題です!
問題①:真ん中に書いてある絵は何ですか?
答え:「牛乳のタンク」です。
問題②:そのタンクの下には何が書いてあるか分かりますか?
ヒント:頭が「S」で始まる英単語ですよ。
答え:「STATION」です。
問題③:看板の色は?
答え:「水色」です。

これは本にもあり、「見える力、つまり他の人には見えていないものを見る力」を養うための訓練の一つです。このようにちょっとしたきっかけで関心を持ち、「本当にそうなのかな?どうしてかな?」と疑問を持ち、判断基準(仮説)を立てるはずです。これが、発見力です。
「人は何回見ても見えないものは見えませんが、関心を持てば見えます。さらに、判断基準(仮説)を立てることができれば、物事の違いや類似点、因果関係や関連が分かり、ものは完全に見えてくるものだ。」とあります。
つまり、「関心→疑問→判断基準(仮説)→検証」というステップを踏むには、まず関心を持つことが大切であり、これはビジネスだけでなく教育でもスポーツでも医療でも言えることだと感じます。

2008年の鴨居歯科医院の目標は「日々改善、日々精進!~すべては患者さんのために~」です。問題を改善に改善を重ねていくと、問題発見が出来るようになります。それは、問題を解決していくことで新たな視点で見えるようになるからです。見えるということは、発見力につながるということです。とにかく問題解決を徹底すれば、新たなものが見えて来るにちがいありません。

この本は、経営コンサルタントがビジネスマンのためにビジネスを深めるためのスキルとして書かれています。それ以上に本当は人の喜びや悩みが分かる・見えるということが人として非常に大切で、それは「気づき」に繋がっているような気がします。患者さんとのコミュニケーションも同じですね。

では、ブログは明日も更新です!

〒399-0736 長野県塩尻市大門一番町16-14

0263-52-0118 0263-54-2121

9:00〜17:30(最終17:00)休診:日・祝