プラークとセラミック
みなさん、こんにちは!
長野県塩尻市の歯科医院、鴨居歯科医院
鴨居インプラント審美サロン
歯科技工士の増田 隼一です。
お口の環境に大きく関係してくる物としてプラークの話題がよくあります。
被せ物の材料の中にはプラークの付き易い素材とプラークが付き難い素材が有ります。
プラークの付き易い素材と付き難い素材でプラークの付き易いものから
順番を付けると、「樹脂(プラスチック)」「金属」「セラミック」の順番にになります。
プラークの付き易い付きに難いに関係する要因の中に素材の持つ硬さと吸水性が有ります。
特に硬さに関係してくる原因の中に表面の傷の付き易さに関係があります。
始めは表面に傷が無くて綺麗な表面でも口の中で使っているうちに表面が摩耗して傷が付いてしまい、プラークが付き易くなる事が有ります。
表面の状態を考えた時にセラミックの表面は滑らかで硬く傷が付き難いので他の補綴物に比べて圧倒的に優れた表面です。
仮にセラミックにプラークが付いている様に見えたとしても水でサッっと流せば簡単にプラークを落とせます。
補綴物の素材選びによってプラークの付き具合に違いが出てきます。
ただし補綴物に求める目的の優先順位が人それぞれ違うので自分に合った補綴物を選択してもらえると良いと思います。
最後までお読み頂き、ありがとうございました。。