音楽の力
みなさん、こんにちは!
長野県塩尻市の鴨居歯科医院
鴨居インプラント審美サロン
歯科技工士の松橋雅隆です。
いよいよ本格的に暑くなってきましたね。
気温が変わると体調を崩しやすい方もいるかと思います、皆さん気をつけてくださいね!
私はこんな暑い夜は静かなピアノジャズなんかを聴きながら気分的に涼んでいます。
皆さんにとって音楽はどんな物ですか??
私には衣食住+音楽と思うほど大切な物です。
そこで今日は音楽の力について調べてみました。
感情誘導効果
安心感やリラックス感をもたらすなど、人の感情を引き出す「感情誘導効果」も音楽にあるそうです。
行動誘導効果
「イメージ誘導効果」「感情誘導効果」とともに、音楽の役割として重要な要素が「行動誘導効果」。音楽によって歩くスピードや食べるスピードが変わるなど、無意識に行動を変化させる効果もあるそうです。
マスキング効果
ひとつの音をもうひとつの音で消し、体感騒音を軽減する効果。音楽によって、レストランでの隣の声がマスキングされる。うまく利用することで、自然な空間を演出できるそうです。
現在では音楽療法という物もあり私たちの周りには音楽があふれていますね!!
皆さんも音楽を通じて心も体も癒されて欲しいとおもいます(^.^)v
集中できる音楽、リラックスできる音楽など僕と語ってくださる方募集です!
最後までお読み頂きありがとうございました!